7月10日投稿したものの日本語での解答例ですがこの趣旨の説明を英語でしてみませんか?相手に物事を説明するのは英会話能力向上に大いに役立ちます。英会話の話題としてご利用頂けるほかフェイスブックページの英文添削コーナーで英文添削も承ります。
これは海軍がいかに世界平和に貢献しているかを説明する記事の一節と思われますが、
「海軍の世界に対する責任はこのように大きいので兵士の3分の2はいつも船内でずっと座ったままの軍務体制となっています。」
を読むと船内一面に敷き詰められた机と椅子に向かって作業する兵士たちの姿が目に浮かびます。船から一歩も出られない海軍兵士の軍務とはこのようなものなのかと思えてしまいますが、バトルに明け暮れるイメージのある陸軍とは違いすぎるのでひょっとして
“seat duty”は”sea duty”のミスプリントかとしてみると
「海軍の世界に対する責任はこのように大きいので兵士の3分の2はいつも洋上勤務となっています。」
となり、これなら陸上勤務(shore duty)で陸上に居る兵士よりも洋上で実際に軍務についている兵士のほうがずっと多いのだと言っているのだと分かります。こちらが本来の記事であったに違いありません。